2022年12月5日施行の国家ライセンス制度ですが、TOKOドローンスクールでは国土交通省認定「登録講習機関」として教習施設を開校しており地元新聞社にも取り上げられました。
二等ライセンス教習を受講されたお客様からは「とても丁寧に教えていただき理解しやすかった!」「操縦が不安だったが、講師の方からの的確なアドバイスで上達する事ができた!」などのコメントをいただいております。
これまでは初学者4日間コースと経験者2日間コースの2つの受講コースで進めてきましたが、経験者コースでご検討されている方からは「座学が心配」、「ドローンの操縦が久々なので不安」などのご相談をいただく機会が増えておりました。
この様なお悩みを抱えている方に向けて、当スクールでは新たに経験者3日間コースを新設!よりお客様のニーズに合ったサービスを提供してまいります。
初学者4日間コース
初めてドローンを操縦される方や、ドローン操縦経験はあっても、
民間ライセンスを保有されていない方が対象です。
■受講カリキュラム■
座学10時間/実技10時間
(民間ライセンスを保有されている方でも受講できます)
経験者2日間コース
民間ライセンスを保有されていない方が対象です。
■受講カリキュラム■
座学4時間/実技4時間
\\ 経験者3日間コースのご案内 //
経験者3日間コースでは、お客様の要望、レベルに合わせて苦手分野を集中的に学ぶことができる「座学集中コース」と「実技集中コース」の2コースから受講できます。
「座学集中コース」ではドローンの基礎知識から座学をしっかりと学ぶことができ、「実技集中コース」ではドローンの基本操縦から応用技術まで身に付ける事ができます。
これから経験者コースで受講をお考えの方で、不得意分野を集中的に学びたい方は3日間コースでご検討ください。
スクール説明会のご案内
ライセンス取得や受講コースにお悩みの方に向けたスクール説明会を開催中です!
遠くにお住まいで直接参加が難しい方や、開催日時に都合が合わない方に向けて
オンラインでの個別対応も承っております。どうぞお気軽にお申し込みください!
東光鉄工株式会社UAV事業部
TEL:0186-57-8755 Mail:info-uav@toko-akita.co.jp
お問合せリンク:https://tokouav.jp/support/#ios-mail
国家ライセンス教習:https://tokouav.jp/licence-2/agency/
UAV事業部Facebook :https://www.facebook.com/toko.uav/
UAV事業部ホームページ:https://tokouav.jp/
UAV事業部YouTubeチャンネル