日本ではコロナ禍の長期化、大幅な円安により急激な価格高騰が起こり、それによる農業資材価格高騰で農業経営に大きな影響を与えています。
一方で農作業の自動化(スマート農業)や土壌整備が全国的に進められており、その活動に対してドローンが注目を浴びております。
既に私たちの生活に欠かせないものに変わりつつあるドローンですが、測量や物流と様々な分野で活用されており、近年では、農薬散布にドローンが用いられる頻度が増えております。
この様な情勢の中、多くの農家さんが農業用ドローンの導入を検討されておりますが、農業用ドローンに求められているものは何でしょうか?
それは、安い価格?、高機能?、扱いやすい?最近ではこういった条件は当たり前になりつつあります。
今回出荷開始となるTOKO製Newモデルは、「安くて扱いやすくコストパフォーマンスに優れた国産のドローン」をコンセプトに設計した新型農業用機「TSV-AQ3」をご紹介致します。
※TSV-AQ3特設ページはこちらからご確認いただけます。:https://toko-uav.jp/
■新型農業用ドローン「TSV-AQ3(8L機)」
「TSV-AQ3」は「高品質かつ低価格」を目的として開発した国産の農業用ドローンです。
作業時に必要な備品がすべてセットになっており、準備ができればすぐに散布を行うことができ、セット品の液剤用と粒剤用のタンクは工具を使用せず簡単に交換できますので、素早く次の作業に移ることが出来ます。また散布作業終了時には機体の丸洗いも可能で、購入から7年間の長期サポートにも対応しております。
★TSV-AQ3の特長
特長1:初心者でも安心な操縦サポート機能搭載!
機体の向きを固定することによって誰でも簡単に直線で散布することができる「T-assistモード」、圃場の両端を選択し散布方向を決定するとその方向で散布し続けてくれる「ABモード」を標準で搭載しています。また、機体が前進・後退した際、その動きに合わせて自動で散布してくれる「自動散布連動機能」も兼ねそろえています。さらに高度維持センサーが標準で取り付けされているため、一定の高度で安定した散布を簡単に行うことができます。
特長2:液剤散布装置
装置とタンクが一体型になっており、一緒に取り外すことが可能です。また、装置・ホースの中の空気を抜くための「エアー抜き」という動作を行う際に従来の製品では液剤を一緒に排出していましたが、今回から液剤がホースを循環しタンクに戻る機構を採用したことによって、液剤を余分に使用することなく作業ができます。
また、液剤タンクと粒剤タンクはスライド式で、簡単に交換することができます!
特長3:粒剤散布装置
セット内容に含まれている粒剤散布装置は、1キロ粒剤・まめ粒剤・肥料・種子すべてに対応しています。
また、従来の散布方法とは異なる、ドローンの真下を含めた帯状散布が可能で圃場全体に効率よく、均一に粒剤を散布することが可能です。(粒剤の使用範囲:粒形0.5mm~6.0mm)
特長4:取替え可能なノズルで散布量の調節も可能!
従来のスプレーノズル(0.9L/mim)に対して、オプション品(別売り)スプレーノズル(1.3L/min)は1分間に散布できる最大散布量が多くなり、それに合わせて機体の速度を調節すれば、短時間でより多くの圃場に散布することが可能です。また、ノズル先端の目が大きくなっているので液剤が詰まりにくく、粘度の高い液剤でもしっかり散布することができます。
特長5:送信機の2台運用が可能!
送信機を追加購入する事により、圃場面積に合わせて2台の送信機間で操縦権の受渡しが可能となる「リレーモード機能」があります。
広い圃場をお持ちの方は、メインオペレーターとサブオペレーターが送信機を持つことにより、見通しの悪い圃場でも機体を着陸せずに散布作業を継続することができます。
特長6:水洗い可能でメンテナンスが簡単!
作業後の農薬付着は不可避ですが、長期的な使用を考えると日々のメンテナンスは欠かせません。
「TSV-AQ3」は水洗いが可能でメンテナンスも簡単です。※注意※ 高圧洗浄機には対応しておりません。
これらの特長を持つお客様の要望から生まれた新型農業用ドローン「TSV-AQ3」は、セット価格149万8千円(税抜)で販売しておりますので、お気軽にお問合せ下さい!
※TSV-AQ3特設ページはこちらからご確認いただけます。:https://toko-uav.jp/
東光鉄工株式会社UAV事業部
TEL:0186-57-8755 Mail:info-uav@toko-akita.co.jp
お問合せリンク:https://tokouav.jp/support/#ios-mail
UAV事業部Facebook :https://www.facebook.com/toko.uav/
UAV事業部ホームページ:https://tokouav.jp/
UAV事業部YouTubeチャンネル