お知らせ

【飛ばして遊んで学んで!】小学生向けドローン講習会を行いました!

2022.09.15

2022年9月14日(水)に大館市立桂城小学校5年生の親子約60名を対象としたドローンの操作体験会が開催されました。
目的としては、ドローン操作体験会や職場体験、子供達を対象とするイベントが多く開催される中で、コロナ禍が続き習い事やスポ少にも中々参加できない状態が続いてしまいました。
そういった中でPTAの皆様から、「最先端の技術を子供達に学ばせたい」こういった思いで開催に至ることが出来ました。
東光鉄工UAV事業部では講師として参加してきましたので、こちらの様子をご紹介致します!

まずは、簡単なクイズからスタート!
「雨の中で飛行できるドローンはあるのか?」などのクイズが終わると、ドローンはどういうものなのか?飛行するためのルールについて20分の座学を行いました。

座学が終わるといよいよ操作体験です!親子ペアになって3コースに分かれました。
操作体験コースは、子供達が輪っかをくぐってパイロンを目指し前進、帰りは親御さんが輪っかをくぐって後進して離陸地点まで帰ってくる単純なコースでしたが・・

子供達の中には不安を抱えている子もいましたが、操作するにつれて上達し、順調にゴール!
初めてドローンを操作された親御さん達の様子といいますと・・。

目が真剣そのもの!子供達以上に一生懸命で、慣れないながらもゴールまで頑張って下さりました。

一周したところで、ドローンを使った記念撮影をする事に!暑さに負けず元気な笑顔を収めることができました!
                                                  

最後は子供達だけでタイムアタックに挑戦し、ドローンを持っているという子供達の声も多くありましたが、
なんと優勝者はドローン操作未経験の女の子でした!

今回のドローン講習会を通して、ドローンに興味を持ち、他のドローンにも触ってみたいというご家族もいらっしゃいました!
弊社では、今回の体験会で使用したトイドローンの操縦体験に加え、本格的な空撮用ドローンの操縦体験ができる【ドローンアクティビティ】など一般申し込み可能なコースから、今回のような団体様向けの体験会など承っておりますので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください!

【お問合せ】
東光鉄工株式会社UAV事業部
TEL:0186-57-8755 Mail:info-uav@toko-akita.co.jp
お問合せリンク:https://tokouav.jp/support/#ios-mail


UAV事業部Facebook :https://www.facebook.com/toko.uav/
UAV事業部ホームページ:https://tokouav.jp/
UAV事業部YouTubeチャンネル
UAV事業部Twitter:https://twitter.com/Tokouav_Drone